古いモノのある暮らし
磁器ソケットの2wayライト
***画像をクリックすると拡大して見ることができます***
磁器ソケットの2wayライト
販売価格: 0円(税別)
(税込: 0円)
商品詳細
古い磁器製のソケットと古い木製台座を組み合わせて作った
2wayライトになります。
台座裏面に壁に掛けられるように金具を取り付けていますので
置いたり、壁に掛けたりと2通りの使い方でご利用いただけます。
電球は一般的な口金サイズE26の60w(白熱球)までの物がお使いいただけます。
LED電球も使えます。
ひねりコード(黒色)、プラグは新品を使っていますので安心してお使いいただけます。
スイッチが付いていませんのでスイッチをご希望の場合はコードに途中に中間スイッチを
取り付け致します。(オプションになります)
ある程度の重さがありますので壁に取り付ける際はネジや釘に引っ掛けてお使いください。
電球は付属しておりませんので60w(白熱球)までのお好きなカタチ、明るさのモノをご用意ください。
古いモノなのでスレ、キズなどがあります。
size:φ9.3×h8.5cm(本体)
コード長さ: 200cm
昭和期 日本
2wayライトになります。
台座裏面に壁に掛けられるように金具を取り付けていますので
置いたり、壁に掛けたりと2通りの使い方でご利用いただけます。
電球は一般的な口金サイズE26の60w(白熱球)までの物がお使いいただけます。
LED電球も使えます。
ひねりコード(黒色)、プラグは新品を使っていますので安心してお使いいただけます。
スイッチが付いていませんのでスイッチをご希望の場合はコードに途中に中間スイッチを
取り付け致します。(オプションになります)
ある程度の重さがありますので壁に取り付ける際はネジや釘に引っ掛けてお使いください。
電球は付属しておりませんので60w(白熱球)までのお好きなカタチ、明るさのモノをご用意ください。
古いモノなのでスレ、キズなどがあります。
size:φ9.3×h8.5cm(本体)
コード長さ: 200cm
昭和期 日本