古いモノのある暮らし
栗の卓袱台
***画像をクリックすると拡大して見ることができます***
栗の卓袱台
販売価格: 0円(税別)
(税込: 0円)
商品詳細
全ての部品に栗材が使われた小振りサイズの
卓袱台になります。
四隅が輪花のようなデザインになった、
角卓袱台よりも軽やかな印象のあまり見かけない
珍しいお品です。
古い塗装をヤスリを掛けて剥離をしたら綺麗な
栗の杢目があらわれました。
脚は折り畳めますので使わない時はコンパクトになります。
内側を除き無塗装仕上げです。
古いモノになりますので、スレやキズ、へこみ、
ワレ、カケ、染み、穴、すき間等があります。
size:w74.5xd58.2xh24.2cm(本体)
d5.7cm(折り畳んだ状態の厚さ)
発送はクロネコヤマト宅急便180サイズとなります。
昭和期 日本
(本体¥27,500円)
卓袱台になります。
四隅が輪花のようなデザインになった、
角卓袱台よりも軽やかな印象のあまり見かけない
珍しいお品です。
古い塗装をヤスリを掛けて剥離をしたら綺麗な
栗の杢目があらわれました。
脚は折り畳めますので使わない時はコンパクトになります。
内側を除き無塗装仕上げです。
古いモノになりますので、スレやキズ、へこみ、
ワレ、カケ、染み、穴、すき間等があります。
size:w74.5xd58.2xh24.2cm(本体)
d5.7cm(折り畳んだ状態の厚さ)
発送はクロネコヤマト宅急便180サイズとなります。
昭和期 日本
(本体¥27,500円)