古いモノのある暮らし
造りの良い卓袱台
***画像をクリックすると拡大して見ることができます***
造りの良い卓袱台
販売価格: 0円(税別)
(税込: 0円)
商品詳細
造りの良い欅材の折り畳み式のちゃぶ台が入荷しました。
全体にヤスリを掛けて古い塗装、ヨゴレを剥離しています。
脚を取り出すときは、脚をそのまま持ち上げると真ん中の板が溝にはめ込まれて
固定することできます。
逆に脚を折り畳む際は、真ん中の固定している板部分を少し持ち上げて溝から離した状態にすると
簡単に脚を畳むことが出来ます。
天板には埋め木やひび割れの箇所がありますが反りはありません。
2人〜3人でお使い頂けるサイズです。
脚を折り畳むと厚さは7.2cmとなります。使わないときはちょっとした隙間に収納出来ます。
和室、洋室どちらでもどうぞ。
お探しの方いかがでしょうか。
古いモノになりますので、スレやキズ、ヘコミ、シミ、スキマ、穴等があります。
size;
φ84.5×h24.5cm(本体)
d7.2cm(折り畳んだ状態の厚み)
発送はクロネコヤマト宅急便となります。
昭和期 日本
全体にヤスリを掛けて古い塗装、ヨゴレを剥離しています。
脚を取り出すときは、脚をそのまま持ち上げると真ん中の板が溝にはめ込まれて
固定することできます。
逆に脚を折り畳む際は、真ん中の固定している板部分を少し持ち上げて溝から離した状態にすると
簡単に脚を畳むことが出来ます。
天板には埋め木やひび割れの箇所がありますが反りはありません。
2人〜3人でお使い頂けるサイズです。
脚を折り畳むと厚さは7.2cmとなります。使わないときはちょっとした隙間に収納出来ます。
和室、洋室どちらでもどうぞ。
お探しの方いかがでしょうか。
古いモノになりますので、スレやキズ、ヘコミ、シミ、スキマ、穴等があります。
size;
φ84.5×h24.5cm(本体)
d7.2cm(折り畳んだ状態の厚み)
発送はクロネコヤマト宅急便となります。
昭和期 日本